今回は、関西(近畿)で唯一のアウトドアスタイルをベースにしているスポーツオーソリティの西宮今津店へ行ってきました。店舗情報に加えて、商品の品揃えについて紹介します。
スポーツオーソリティ西宮今津店は広いのか?
店内の広さに関しては、ヨドバシカメラ梅田店よりも若干狭い感じで、スペース自体はそれほど広くありません。テントは2つ設置されている程度です。
品揃えは豊富でした!
品揃えは、かなり良いです。20日、30日の10%offのキャンペーン中を除けば、在庫は十分にあると思います。(キャンペーンについては、前回の記事で詳しく紹介しています)
焚き火台やストーブ、椅子や寝袋も豊富です。椅子に関しては、20日、30日は在庫が品薄で、ベンチに関しては入荷はほとんどない状態です。キッチン用品もしっかり揃っています。人気のカセットコンロの在庫もありました。(ネットや他の店舗では売り切れのものです)
アパレルやペット関連も、まずまずの品揃えです。
テントに関しては、申し分ないですね。
新作などもしっかり揃っています。ネットでも売り切れの新作ランタンも、在庫は十分にありました。
テントやキッチン用品など、基本的なものに加えて、アパレルやペット関連の取り扱いも多く充実している印象です。
スノーピークの店員さんが対応してくれる
店舗によっては、スノーピークの店員さんではない場合もありますが、この店舗はスノーピークのスタッフが対応してくれるので安心です。時間帯によっては、テントの設営の実演もありますよ。
その他の店舗について少し紹介します
他にも、関西でスノーピークを扱う店舗として規模が大きいのは、ヨドバシカメラ梅田店やスノーピーク箕面自然館などがあります。ヨドバシカメラは、スノーピークの区画が広く、3種類くらいのテントが設置されていて、品揃えも豊富です。スノーピーク箕面自然館は、体育館内に入っていて、テントの設置数も4種類くらいと、とにかく広く、品揃えも豊富です。アパレル関連も取り扱いがあり、揃わないのもはないんじゃないかといった感じです。ただ、照明が暗いので商品の色味が確認しづらいのが難点でしょうか。
アルペンアウトドアーズ明石大蔵海岸店は、区画はコンパクトで人がかなり多いので、それほどゆったりと見れる感じはなく、品揃えもいまいちです。ちなみに、アパレル関連や小物類で取り扱いが多いのは、断然グランフロント大阪店です。
また、好日山荘での取り扱いもありますが、各店舗共にスノーピークを扱う区画がとても狭く、テントも一つ設置されていれば良いくらいで、品揃えは悪いです。好日山荘のキャンピングリサーチ西宮山口店も、HP上では充実の品揃えと紹介されていますが、品揃えは悪く、ほとんどの商品の在庫がない状態でした。展示品も基本的に梱包されているので、商品の確認も行い難く、かなり残念でした。
コメント