前回は、ベビーキッズ服で人気の、ユニクロと無印良品、プチバトーのサイズ比較を行いました。今回は、プチバトーのサイズ感について紹介します。
プチバトーのサイズ感は?窮屈か?
プチバトーのサイズ表記として、70サイズ、80サイズなどはなく、80サイズの中でも、81.84.86サイズと微妙に異なります。
Tシャツのサイズ感は?
身長体重ともに平均(普通体型)の息子の場合、Tシャツの場合は1歳の時点では81サイズがちょうど良く、84サイズは少し大きめで、2歳手前で84や86サイズがちょうど良い感じです。
伸縮性の少ないポロシャツ、パジャマなどは要注意!
ポロシャツの場合、伸縮性がほとんどないため、1歳時点でも84サイズはかなり窮屈で着用するのが大変でした。また、手首と足首部分が狭いパジャマの場合も、注意が必要です。パジャマは綿素材ですが、結構縮んでしまう印象で、手首と足首は細めに作られているため、Tシャツと同じ84サイズであっても、1歳半で窮屈でした。
ミナペルホネンのサイズ感は?かなりゆったりめでした!
ミナペルホネンの洋服は、何度洗濯しても縮んでしまうことはなく、結構ゆったりめに着用できる印象です。80サイズを購入しましたが、10ヶ月頃から1歳半の現在まで着用できており、まだまだ2歳半頃まで十分に着用できそうです。
(上:プチバトー、下:ミナペルホネン それぞれ80㎝で比較)
上の写真でも分かるかと思いますが、他のメーカーと比較しても、ミナペルホネン のキッズ服はワンサイズ上のような感じです。普段90サイズを着用している場合、ミナペルホネンの80サイズがぴったり〜ややゆったりくらいで着用できるイメージで、なんなら100サイズの体型でも着れそうな感じです。
コメント